どうも、TTです!
「Amazonで販売したい!」って思っても、何やら大口出品と小口出品の二種類のアカウントがあって迷ってしまいますよね。
そこで今回はどちらを選ぶべきかを解説します!
それでは内容に入っていきます。
目次
Amazonアカウント種類
Amazonで販売する場合、販売アカウントには大口出品(月額4,900円)と小口出品(無料)の二種類があります。
僕は月額4,900円の大口出品をおすすめしてます。
大口出品と小口出品
月額固定費が約5,000円かかりますが、Amazon販売アカウントとしてできる幅がものすごく広がります。
<サービスアカウントでできる幅の違い>
んで、特に赤枠で囲った『カートの獲得』ってやつが重要です。
カートって?
Amazonで商品を購入する時って、誰が販売してるとか見ないですよね?
例えばこの商品。
ってのは置いといて、この商品自体は現在2人が売ってる状態なんですよね。
でも、購入する時って値段がそんな変わらなかったらすぐに『カートに入れる』って押すじゃないですか?
その時下に書いてあるショップ名が『カートを獲得してる状態』なんです。
この状態になるのとならないのでは、商品の売れ行きに雲泥の差が現れます。
小口出品ではカートは取れない
実は小口出品アカウントではカートを獲得できないんです。
だから仮にあなたが小口出品で出品する場合、値段がとっても安くてなおかつお客さんの目に止まらないと購入には至らないのです。
成約数が50件に達したら固定費超える
いくら小口出品が固定費4,900円がかからないとしても、小口アカウントでは成約料として一件あたり100円がかかります。
なので、成約(売った商品数)が50件を超えたらそもそも小口出品のメリットって一切無くなります。
FBA発送はどちらでもできるよ!
大口出品でも小口出品でもFBA発送は使用することが可能です。
例えばあなたが、ライバルも少ない商品を持っていて、なおかつ商品点数も多くない在庫を抱えてる場合は小口で登録してFBA納品をしてもいいと思います。
成約料はかかりますが、自動発送してくれるしすごくラクになると思います。
大口出品だと新規ページを作れる
大口出品になると、自分だけの商品ページを作ることが可能です。
あなたが独自に作成したオリジナル商品であったり、商品登録がまだされてない穴場商品であったりの商品ページを自分で作ることが可能になります。
最近はOEMなども流行ってるのでこれは大きメリットですね!
購入者が決済に使える方法が違ってくる
大口出品の場合、購入者が決済を行う時以下の方法の全てを使うことができます。
クレジットカード払い
Amazonショッピングカード
Amazonギフトカード
コンビニ決済
代金引換
Edy払い
請求書払い
でも、これが小口出品だとこんだけになってしまうんです。
クレジットカード払い
Amazonショッピングカード
Amazonギフトカード
コンビニ払いはまだ使う人も多いので、これらがないと自然と購入率も下がってしまいますね。
その他の大口と小口の違い
その他に関する大口と小口アカウントの差異はこんなかんじです!
・一括出品ツールが利用可能かどうか
・注文管理レポートのダウンロードが可能かどうか
・配送方法の細かな設定ができるか
規模を大きくしたいならもう小口では無理ですね。。。。
まとめ
・月に50件を超える販売数を予定してるなら絶対大口出品
・安室ちゃんまじ綺麗
・大口出品ならカートを獲得できるから売り上げは自然と上がる
・ってか大口出品一択問題だよこれ
以上で、Amazonの大口出品と小口出品の違いについての解説を終わります。
またこの度、僕が月に50万円を稼いでる欧米輸入ビジネスのマニュアルを1年以上かけて作りました。
今なら期間限定で僕の公式メール講座受講者に無料でお渡ししてます。
実践者の中からは続々と月利10万円達成者が続出中で、登録も解約も無料なのでお気軽にご登録ください(^^)
↓登録はこちらからもできます↓
それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)
合わせて読みたい記事
また次の記事でお会いしましょう!
https://daiki738.com/wp-content/uploads/2019/12/スクリーンショット-2019-12-21-0.51.33.png