物販と情報発信ビジネスは相性がいい3つの理由
どうも、だいきです。 前回、物販×情報発信ビジネスに』すると収益が倍以上に増える話という話をしたら予想以上に反響があったので、ちょっとその理由を深掘りしてみます。 <参考記事> …
どうも、だいきです。 前回、物販×情報発信ビジネスに』すると収益が倍以上に増える話という話をしたら予想以上に反響があったので、ちょっとその理由を深掘りしてみます。 <参考記事> …
どうも!だいきです。 今回は、僕が新たに立ち上げるビジネスサロン『Departure』のご案内です。 新しいライフスタイルへ出航する 今まで僕は、 &…
どうも!だいきです。 石垣島→韓国と移動し、先日帰国しました んでそこからすぐに、僕が10月から運営してる『LSB』っていう、短期集中の欧米輸入コミュニティの東京懇親会を品川で行ってきました。…
どうも、だいきです。 今回はテラロジの国内発送代行の使い方を解説します。 まだ登録が済んでない方はテラロジの登録方法を特典付きで3分で解説しますからご登録を済ませてくださいね! …
どうもこんにちは!だいきです。 今回はアメリカからの転送ちと国内発送代行のどちらも行ってる、テラロジという会社の登録方法を解説します。 テラロジのサービス内容は【テラロジ】最強アメリカ転送会社…
どうも、だいきです。 今回はめっちゃ安く使える転送会社の紹介です。 欧米輸入をやってるとどうしてもネックになるのが送料(転送料)と梱包ですよね? んで、最近アメリカを代表する転送…
どうも、だいきです。 今回はアメリカの転送会社【USバイヤー】の登録方法から使い方までを5分で解説します。 「同じアメリカの転送会社【MyUS】では商品トラブルが多い!」という方はこれを機にU…
こんにちは!だいきです。 僕が収入の柱として輸入ビジネスをおススメする理由の一つに『マイルが勝手に貯まる』という理由があります。 今回は、 って方に向けてマイルの仕組みから、輸入…
どうもこんにちは!だいきです。 先日8月24日に、僕が普段からお世話になってる発送代行会社オープンロジさんに倉庫見学&会社訪問に行ってきました! ↓オープンロジってどんな会社か気…
どうも!安室奈美恵大好きノマドのだいきです。 輸入をはじめとした物販ビジネスで一番最初に行うこと不用品販売です。 なんといっても不用品販売は”物販ビジネスの基礎”と言っても過言ではありません…