こんにちは、TTです!
今回は、輸入ビジネスにおける“ヤフオク販売での3つのデメリットとその解消法”についてお話したいと思います。
前回は「輸入ビジネスでヤフオク販売をおススメする4つの理由」についてお話させていただきましたが、ヤフオク販売も良いところばかりではありません。
なので今回は、
「ヤフオク販売ってデメリットはないの!?どうやって解決してんのよ!?」
という視点から内容紹介をしていきたいと思います!
僕が思うヤフオク販売でのデメリット3点は以下の3つです。
・ヤフオクアカウントの評価値が重要
・落札者とのやり取りに手間がかかる
・検品、梱包、発送が面倒くさい
それでは、解決法も含め詳しく見ていきましょう!
目次
ヤフオクアカウントの評価値が重要
ヤフオクアカウントをすでにお持ちになっている方はご存知だと思いますが、ヤフオクには“アカウント評価値”という制度が存在します。
ヤフオクではこの評価値を信頼基準とし、顔も名前もわからないネット上の相手と取引を行います。
商品落札者側に立つとよくわかるのですが、“評価値が少ない出品者”や“悪い評価値が多い出品者”って信頼度が低いんですよね。。。
極端な話、めちゃくちゃ誠実で、懇切丁寧に取引を行う人でも、ヤフオク参入初期はこの“評価値が少ない人”として一括りにされてしまうんです。
落札する購入者からしたら、同じ値段で売られている同一商品を評価値100の人と評価値0の人が売っていた場合、評価値100の人から商品を買おうと思うのが当然の心理です。(値段が張る商品であればなおさらです。)
また、ヤフオクのアカウントというのはとても簡単に作れてしまうので、悪い評価をつける目的で存在しているいたずらな悪質アカウントも少ないですが一定数存在しています。
評価値が少ないアカウントは悪質なアカウントと区別しにくいため、アカウント自体が敬遠されてしまいがちです。
これでは、せっかく商品を輸入していざ出品!という段階になってもなかなか商品は売れていきません。
ですが、この問題にも解決法はあります。
解決法:評価値が少ない時は、利益よりも評価を集めることに専念
この問題の解決策としては、大きく以下の二つが存在します。
① 不用品を1円からオークションで出品して、良い評価をもらう(おススメ)
② 誰かの商品を落札し、落札者としての評価として良い評価をもらう
①の方法は、僕もヤフオク参入時に実践していました。
とにかく自宅の不用品を安くても良いから売って売って売りまくりました。笑
「自宅にそんなに不用品なんてないよー」
なんてミニマリストな方は、ご友人に不用品をもらうという方法も一つの手だと思いますよ!
僕も仲の良い友人に
「家にある不用品、なんでもいいから俺にちょーだい!もしくは買うよ!!」
なんて声をかけていましたから。
中には
「TTどうした?ギャンブルで失敗して金でも必要になったか?大丈夫か!?」
なんて本気で心配してくれる友人もいましたが、理由を説明したら快く納得してくれたことを今でも覚えています。笑
おかげで5、6万ほどの軍資金と30ほどの良い評価を獲得することができ、輸入を開始するまでに至りました。
(2万ほどは出資費用として友人たちにご飯を奢り消えていきましたが。)
②の方法については、①の方法よりも手間がかからずに評価を得ることができますし、欲しいものも手に入るというおまけつきです。
しかし、この方法だと“落札者としての評価”しかたまらないので、メインで使用してはいけません!!
ヤフオクでの評価値は、ぱっと見ですと“出品者としての評価”と“落札者としての評価”が合計して表示されます。
ヤフオク利用者の中には、このぱっと見の評価値がある程度良好であれば、そのまま信頼してくれる方もいますが、中には“出品者としての評価”のみを重視している利用者もいます。
そういった利用者が、比較的高額な入札をしてくれるので、やはり重要なのは“出品者としての評価”ということになりますので、出品時の評価がかなり重要になってきます。
なので、①の不用品出品の方法をメインで進めて評価を獲得することを強くおススメします!
参考⇒ヤフオクで評価稼ぎするための最適な商品を大公開します!
(もちろん、その中に悪い評価は一個もあってはいけませんよ!!)
落札者とのやり取りに手間がかかる
ヤフオクを利用した輸入ビジネスにおいて、商品を落札してくれた購入者には、商品発送の通知や丁寧な対応が求められます。
その方が、後々の取引や良い評価につながりやすいからです。
しかしこれ、やってると手間がかかり、文章を打つ作業などもとても非効率です。
解決法:テンプレート文を作成して通知をデフォルト化する
この問題を解決するには、あらかじめ必要な文章をExcel上などにテンプレートとして保存しておく方法が挙げられます。
例えば、商品が売れた後に打つ文章を下記のようにあらかじめ作っておきます。
○○様
初めまして。
○○(自分の名前)と申します。
この度は、御落札いただき誠にありがとうございます。
商品は〇月〇日に発送させていただく予定です。
また発送方法は、出品ページの通り〇〇でさせていただきます。
ご要望があれば遠慮せずお申し付けください。可能な限り対応させていただきます。
短い時間ではございますが、取引終了までしばしのお付き合いをお願い致します。
また、万が一商品に不備があった場合は、遠慮なく当方までお申し付けください。
TEL:~~~~
mail:~~~~@~~~よろしくお願いいたします。
○○(自分の名前)
このような文章をある程度用意しておいて、必要都度コピー&ペーストで対応していけばこの手間もだいぶ削減できます。
こういったテンプレートを集めたテンプレート集は下記記事にて紹介しているのでぜひとも参考にしてくださいね。
参考⇒【ヤフオク!】落札者と信頼関係を築く4つの取引メッセージ
検品、梱包、発送が面倒くさい
ヤフオク販売においてこの問題が最も面倒に感じる人が多いです。
利益に直結しない作業の段取りである
「商品の写真を撮り、売れたら丁寧に梱包し、コンビニや郵便局に持っていき、発送する。」
が多く、やればやるだけ不毛に感じてしまいます。
僕も、月の利益額が7万円を超えた時くらいから
「おれはなんで貴重な休日を使って段ボールに商品詰めてるんだ?????」
って心の底から思っていつつも、5~7個の段ボール箱を家で梱包し、近所のファミリーマートから発送を行っていました。
ファミリーマートからしても大変良い迷惑ですよね(^^;)
僕がアルバイトで対応してたら、本当に嫌な顔をしてもおかしくなかったと思います。笑
そこで
「これは一人じゃ非効率すぎる。何より面倒くさすぎ!!!」
と感じたため、以下の解決法を実践することにいたりました。
解決法1:テラロジという発送代行行者を使う
テラロジという会社は“商品の検品、梱包、発送”を一手に代行してくれる倉庫業者で、僕のような個人事業レベルからでも登録できる業者です。
このテラロジを利用することにより、インターネット上の簡単な操作だけで面倒な検品、梱包、発送業務を全て行ってくれます!!
僕はこのテラロジを利用することにより業務が効率化し、月の収益額が大幅にUPしました。
肉体的疲労は激減し、収益は大幅UPという、なんとも素晴らしい作業効率化です。
詳しいことは【テラロジ】最強アメリカ転送会社(&国内倉庫)を見つけましたにて解説してます。
解決法2:オープンロジという倉庫業者に外注する
オープンロジもテラロジ同様に検品から発送までを代行してくれる会社です。
このオープンロジを利用した業務効率化のノウハウは、『検品・梱包・発送はオープンロジで全部外注しよう』にて紹介していますので、ぜひとも参考にしてくださいね(^^)
まとめ
・ヤフオクの評価値は不要品を売ってゲット!
・落札後のメッセージはテンプレ文を作って効率化すべし
・検品・梱包・発送は全部テラロジorオープンロジに外注しちゃおう!
なお、ブログで書いてないヤフオク販売で利益を上げるノウハウや、僕がebay輸入ビジネスで月利40万円稼いで脱サラするまでのエピソード・ノウハウは僕の公式メルマガで無料配信しています。
今なら2ヵ月で月利10万円を達成するためのオリジナル教材も無料配布していますので、お気軽にご登録ください。
合わせて読みたい記事
↓↓メルマガ登録はこちらからもできます↓↓
それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)
また次の記事でお会いしましょう!
https://daiki738.com/wp-content/uploads/2019/12/スクリーンショット-2019-12-21-0.51.33.png