【輸入ビジネス】オープンロジの具体的な利用方法をご紹介

こんにちは、TTです!

 

今回は、輸入ビジネスにおける“検品・梱包・発送”業務の外注先である『オープンロジ』の具体的な利用方法を紹介します。

 

オープンロジの詳しい概要とメリットは
【輸入ビジネス】検品・梱包・発送はオープンロジで外注しよう
の記事を参照ください。

 

それでは、内容の方に入っていきましょう!

 

輸入ビジネスにおけるオープンロジの利用方法

 

オープンロジでは、主に商品の受け取りから発送までのすべての業務を代行してくれます。

 

その中で、僕ら依頼主が行う所作は以下の3つです。

・商品登録

・入庫依頼

・発送依頼

具体的に言うと下記図の赤文字部分です。

 

具体的に言うと下記図の赤文字部分です。

 

それでは、一つすつ説明させていただきます!

 

商品登録

 

今回は仕入れから発送までの商品例を、以下の商品で行います。

 

((めっちゃおしゃれ。。部屋にあったらモテそう。。。))

 

この商品を仕入れるとなったら、まずオープンロジ上でこの商品を登録します。

 

最初は、オープンロジトップページにて『商品登録』をクリックします。

 

 

 

すると商品の登録画面になりますので、詳細情報を入力します。

 

必要なのは赤枠部分だけです。

 

 

 

『商品名』

 

ebayから引っ張ってくるか、ヤフオクで出品する時の名称を入力しましょう。

(商品名がわかる2~3単語で設定しましょう。)

 

『画像』

 

検品時のトラブルを未然に防ぐことができますので、できるだけ詳細な写真をebayから多くダウンロードし登録しましょう。

 

それらを入力し終えたら『保存する』をクリックして終了です。

 

ちゃんと登録されていたら以下のように登録商品一覧で、商品がでてきます。

 

次に、その商品が海外から仕入れる時の所作である<入庫依頼>の段階に移ります。

 

入庫依頼

 

入庫依頼ではその商品が「いつごろに何個届くのか」を明示し、倉庫への紐づけを行います。

 

この操作を行わないと、届け先の倉庫番号が確定しないので、仕入れる前にこの操作は必ず行いましょう!

 

まず、画面上の『入庫依頼』を選択し仕入れる登録した(仕入れる)商品をクリックします。

 

すると、画面下に『入庫数を入力する』という表示が出現するので、それをクリックします。

 

次に入庫の際の詳細情報を入力します。

 

 

入庫数

 

商品の仕入れ個数です

 

検品タイプ

 

『検品タイプ』とはその商品を検品する際の方法を選ぶ項目になります。

 

ただ、輸入ビジネスの場合は海外セラーから直接オープンロジに発送してもらうことから、自然と検品方法は『商品画像』による検品に絞られますので、『商品画像』を選択しましょう。

 

参考⇒輸入ビジネスで海外セラーに自宅以外に商品を送ってもらう方法

 

 

なお、画像による検品は負担が高いらしく、届いてから入庫に1~2日かかる場合がありますが、確実に検品を行ってもらうためにもこの方法を選択しておくのが無難です。

 

倉庫到着予定日

 

あくまで目安ですので、ebayでの商品到着日を入力しておきましょう。

 

 

 

入力をし終えたら『入庫依頼する』をクリックします。

 

 

すると画像検品の注意事項が表示されますので『OK』をクリックします。

 

 

 

ちなみに僕の場合、検品については一度もトラブルは起こったことがありません。

 

なにか不明な商品が届いた場合は、倉庫の方から、

オープンロジ
届いた商品が画像と少し違いがありますけどどうしますか?

というような連絡がくるので、安心して商品画像による検品で全て頼んでいます(^^)

 

いつもありがとうだぜオープンロジ♪

 

話を元に戻します。

 

『OK』を押すと、以下のような画面が表示されます。

 

この表示画面が、この商品が入庫される倉庫ID番号になり、この番号の倉庫に、海外セラーから商品を送ってもらいます。

 

海外セラーに商品をオープンロジに送ってもらう方法は『【輸入ビジネス】海外セラーに商品を自宅以外に発送してもう方法』を参考ください。

 

これで、入庫依頼は終了です。

 

商品がオープンロジに届いたら

 

商品がオープンロジに届くと、二段階にわけてメールが届きます。

 

商品がオープンロジに届いた時点

 

海外セラーから商品がオープンロジに届いた時点で以下のようなメールが来ます。

この時点ではまだ検品は済んでおりません。

オープンロジ
ひとまずオープンロジに商品が届きましたよー。

っていう連絡メールですね。

 

商品の検品が終わり、入庫した時点

 

検品が終了し入庫が完了すると、今度は以下のようなメールが来ます。

 

 

このメールが来て初めて、倉庫からの発送ができるようになります。

 

そしてヤフオクに出品し、売れた際の所作が次の<出庫依頼>です。

 

出庫依頼

 

商品が売れた際は、お客さんの住所にオープンロジから発送してもらわないといけません。

 

まず、トップページの『出庫依頼』をクリックします。

 

売れた商品を選択し、『次へ』をクリック。

 

 

出庫商品情報

 

売れた値段や送料は任意ですが、発送する個数だけは必須です。

 

 

 

配送先情報

 

購入してくれたお客さんの住所を入力します。

 

 

 

ぜーーーーんぶヤフオクの取引ナビからコピペしちゃいましょう!

 

その他の設定

 

配送のオプションや品名を入力します。

 

 

 

配送便はSサイズ以下だと選べませんが、配送会社は一個口あたり30円を支払えば、ヤマト運輸か佐川急便かを選ぶことができます。

 

 

 

指定なしの場合は、ヤマト運輸か佐川急便のどちらかで発送されますが、たいてい佐川急便です。

 

ヤマト運輸から発送されるのは、体感5%くらいですかね。

 

品名は、お客さんに届ける名前を入力します。

 

配送会社の人が中身がどういったものかわかるように記載しましょう。

例:『電子機器』・『インテリア家具』etc

 

最後まで入力が終わったら『発送依頼する』をクリックします。

 

 

 

ここで、以下のような商品の出庫予定日が表示されれば出庫依頼は終了です!

 

 

 

なお、出庫を即日で行いたい場合は12:30までにこの出庫依頼を終わらせましょう。

 

(↓オープンロジHPから抜粋↓)

 

 

上の説明の通り12:30以降ですと、翌日の出庫になってしまうので(^^;)

 

出庫依頼中商品の確認・修正

 

出庫依頼中の商品は『出庫依頼』⇒『依頼中』から確認できます。

 

 

 

TT
あ、出庫先の住所間違えた!!!
なんて場合は、その商品を選択し以下の画面の『修正』をクリックします。

 

これによって修正を行えます。

注意
本当に急な修正の時はデータの送信データの確認が間に合わない場合があるのでオープンロジに電話をしましょう。

 

まとめ

 

以上が具体的なオープンロジの使用方法です。

 

商品登録から発送まで、長く感じたかもしれませんが、案外やってみると2~3分で終わります。

 

普段は、商品受け取り~発送までを自分で行っている方からしたらものすごい短い時間で済みますで、あまりのラクさに病みつきになってしまうはずです。

 

(僕もこのサービスを初めて使った時、そのラクさに感銘してオープンロジの人に電話でお礼を言ったくらいです。笑)

 

あなたも、ぜひともこのオープンロジを使い来ないし、効率的に輸入ビジネスで収益を上げていきましょう!!

 

合わせて読みたい記事

ebay輸入で商品を倉庫や自宅以外に発送してもらう方法

2017年12月9日

 

以上で、今回のテーマを終了させていただきます。

 

 

 

なお、オープンロジのように作業を効率化・外注化して不労所得にする方法は僕のメルマガにて無料配信しています。

 

開始2ヵ月で月利10万円を達成するためのマニュアルも今ならプレゼント中ですのでお気軽にご登録ください。

↓↓↓登録はこちらからどうぞ↓↓↓

 

何か記事の内容でわからない事や、質問などございましたら、お気軽にご連絡ください!

 

それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)

 

また次の記事でお会いしましょう!

 

TT