第二章では、輸入ビジネスを行うための環境を構築します。
この章にあるものを揃えないと、輸入ビジネスは行えません。
面倒なサイト登録などは、一日でまとめて行った方が良いでしょう。
私生活のお金と分けてビジネスは考えるため、クレジットカードや銀行口座、メールアドレスなどは、プライベートとは一切分けたビジネス用のアカウントを設けましょう。
それでは、内容に入っていきます!
必須な5つの”モノ”
輸入ビジネスに必須なモノは『PC』『インターネット回線』『クレジットカード』『銀行口座』『作業環境』の5つです。
特にネット環境などは日々目まぐるしく進化していますので、古い型しか持ってない場合は新しいのを購入することをおススメします。
PC

PCを選ぶ際の基準やスペックの用語解説などをしています。
15万ほどあればスペック上は問題ないPCが買えます。
インターネット回線

どこで仕事をするにしても、ネットが繋がってないと話になりません。
家でやるか、外でやるかによってメインで契約する回線は変わってきます。
裏技として、無料で回線を使える方法もお伝えしてます。
クレジットカード

普段使用しているクレジットカードとは別のクレジットカードを作成しましょう。
利用する金額は利益額が高くなれば自ずと上がってきますので、ポイント還元率は高いに越したことはありません!
銀行口座

こちらも私生活とは完全に分けた口座を作成しましょう。
利便性のためのネットバンキングなどの機能についても詳しく説明しています。
作業環境

「作業環境が必須??どこでもいいんじゃないの??」
という声も聞こえてきそうですが、この作業環境こそが一番大事なモノになります。
効率よく作業を行うためにも、自分に合った場所を見つけるきっかけを説明しています。
必須な6つの”サイト”
輸入ビジネスを行うにあたり、登録しておかなければいけない6つのサイトを紹介しています。
登録作業は面倒ですので、一日で全て終わらせるイメージで取り組んでください!!
海外サイトも画像付きで説明しているので、そこまで登録に苦戦することはないはずです!
ebay

仕入れ先のメインとなるサイトです。
全て英語表記のサイトですが、難しいことは一個もないです。
画像付きで解説しているので、登録自体は3分ほどで終わります!!
使用料:無料
ヤフオク!

メインの販売プラットフォームとなるヤフオクの登録です。
ebayに比べ馴染みもあるので、既にお持ちの方もいるかもしれません。
出品時の評価値がとても大事になってきます。
評価値に悪い評価が2個以上ついている人は、これを機に新規アカウントを取得しましょう。
使用料:498円/月
オークファン

オークファンは商品リサーチの際に使うサイトです。
このサイトを利用し”利益の出る商品”を探していきます。
使用料:980円/月
PayPal

商品を海外から輸入する時にクレジットカード決済を代行してくれるサイト(会社)です。
海外セラーに直接クレジットカードで支払うと、商品トラブルの際に返金処理などができない場合があります。
そういった事態を防ぐためにも第三者機関であるPayPalを通して仕入れは行うようにしましょう。
僕はそのサービスの質から『輸入ビジネスの相棒』と呼んでます。
使用料:無料
フリーメール

プライベートとビジネス用の連絡先を分けるために、ビジネス用のメールアドレスを持つようにしましょう。
※オススメは確実にGmailです。
ハピタス

短期間で資金を得るのに、最も簡単なサイトです。
クレカもこのサイトを使って作ると時給3万円くらいにはなります。
日常生活で使ってもかなりお得サイトなので、これを機に登録しておきましょう!
以上で第二章の環境構築は終了です。
ここで、揃えたツールやサイトを使っていよいよ輸入ビジネスに取り組んでいきます!!
では、第三章に移っていきましょう!!