タイ輸入の4つのメリット~驚異の利益率商品も紹介~

 

どうも、TTです。

 

この記事ではタイ輸入についての代表的なメリットを4つご紹介します。

 

タイ輸入のデメリットの紹介はタイ輸入の2つのデメリットを紹介を参照してください。

 

最近はちょっとずつ増え始めたタイ輸入に関する情報ですが、しっかりとメリットを抑えてから参入しましょう!

 

タイ輸入の4つのメリット

 

タイ輸入のメリットで代表的なものは以下の4つです。

 

・脅威の利益額・利益率

・ライバルが少ない

・品質が良い

・OEM商品が簡単に作れる

 

それでは、一個ずつ見ていきましょう。

 

脅威の利益額・利益率

 

まずは何といっても、その利益額・利益率の高さです。

 

僕がメインでやってる欧米輸入の利益率は、良くても30%といったところですが、このタイ輸入では平均でも40%、良い時は80%超えの暴利になることもあります。

 

代表的な商品カテゴリは『革製品・シルバー・アパレル』などがありますが、どれもそれ相応の利益率になります。

 

例えばこれ↓

 

クロコダイル革のバッグですが、だいたいこれの仕入れ値が14万円くらい。

 

それが国内で取引されるとこんな値段になります。

 

手数料を引いても23万の利益額・利益率58%の計算です。

 

まぁここまでは稀ですが、実際に起こる輸入ルートですし、一発出れば会社員の初任給の給料分くらいは稼げてしまえます。

 

ライバルが少ない

 

ルートとしてもちろん昔から存在してたタイ輸入ルートですが、注目され始めたのは本当にここ最近です。

 

今まではもっぱら中国・欧米、(ちょっと韓国)が有名仕入れどころでした。

 

注目され始めたのが最近な分、まだまだ先行者利益を得られる市場であるということですし、その参入障壁の高さもタイ輸入のライバルの少なさに関係してます。

 

※参入障壁の高さはタイ輸入のデメリットの紹介で説明します

 

TT
なお僕もいまだに欧米輸入で稼いでいますし、これらが飽和したわけでは決してありませんよ!

 

品質が良い

 

欧米輸入ではあまり見られませんが、中国輸入だと商品の不良問題って避けては通れない問題ですよね。

 

ですが、同じアジア圏内の仕入れ先でもタイ製品の品質の高さは本当に高いです。

 

僕が仕入れてるお店は、革製品に関してはほぼ全ての商品をハンドメイドで製作してるにも関わらず、不良は全くと言っていいほどありません。

 

もちろん直接仕入れに行って仕入れたのでより良い商品を選んでますが、どれも本当に品質が高いモノばかりです。

 

注意
ただし、お店を少し間違えるだけで品質は一気に落ちてきます。
品質の良い店を厳選して仕入れには行くべきですね!

 

簡単にOEM(オリジナル)商品が簡単に作れる

 

タイの商品は小ロット(お店によっては1個からでも)自分だけのオリジナル商品を作ってもらうことが可能です。

 

僕も試しに何点かOEMしてみましたが、かなり色々なパターンができます。

 

例えば革の色とか(内装・外装問わず)

 

他にも、ボタンの種類や形・財布の場合はラウンドファスナー型か折りたたみ型か、とか….etc

 

柔軟に対応してくれる店や人が多いですね。

 

TT
もちろん、たくさん買った方が要望に応えてくれる可能性は高くなりますよ!

 

まとめ

 

以上の4つが代表的なタイ輸入のメリットです。

 

けど、これらの4つのメリットをクリアするためには仕入れに適切なお店というのが前提ですし、そうでなければ品質の悪いモノをつかまされて赤字商品の温床になってしまいます。。。

 

できればすでにタイ輸入を実践してる(もしくは知ってる人)に教えてもらった方が良いでしょう。

 

僕でよければ可能な限りお答えすることはできますので、お気軽にお問い合わせください。

 

また、タイ輸入に関するブログに載せてない情報は僕のメルマガ会員限定で配信してますので、お気軽に登録ください。(無料です。)

 

TTの公式メルマガに登録する

 

今なら登録者限定で2ヵ月で月利10万円を達成するための輸入ビジネスオリジナル教材も無料配布しています。

 

合わせて読みたい記事

タイ輸入の2つのデメリットを紹介

2018年10月19日

 

↓↓メルマガ登録はこちらからもできます↓↓

 

それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)

 

また次の記事でお会いしましょう!

 

https://daiki738.com/wp-content/uploads/2019/12/スクリーンショット-2019-12-21-0.51.33.png