こんにちは、だいきです!
副業を行うサラリーマンはどんどん増えてきていますよね。
統計によると、20代~40代の5人に一人が副業をしている結果が出ているんですね。
皆さんも何らかの理由があって、副業をしたいと思いこの記事を読んでいるはず。
なので今回は、副業から輸入ビジネスを開始した時に僕が感じた『確認しておくべきこと』を3つにまとめて説明します!
それでは先に、その3つをご紹介!
・会社の就業事項
・副業を行うことに対するリスク
・サラリーマンの節税対策
では内容の方に入っていきましょう!
会社の就業事項

”副業OK”と公けに公表している会社はまだまだ日本には少ないです。
特に大手に日経企業であればあるほどそうです。
けどですね、実は日本には副業を禁止している法律は存在しないんです。
あくまで企業が就業規則(言ってしまえば企業内法律)で我々を縛っているわけです。
確かに会社の仕事以外に収入があれば、本業が疎かになる可能性がありますからね。
当然といえば当然の流れです。
でも企業の中には「理由があれば副業OK」「届け出が受理されれば副業OK」といったように、頼めば副業を容認してもらえる企業も存在します。
こういった場合、社員のほとんどがこの事実を知らないパターンが多いです。
入社式の日に人事の人に、

なんて簡単に説明されて、端っこに記載されている特記事項には触れないまま就業規則の説明を終わるのがほとんどです。
そういった会社でも案外、“生活費の補填”や“スキルの向上”といった内容が絡んでいれば容認してくれる場合があります。
なのでまずは、就業規則の確認をしてみて、場合によっては会社に提案をしてみてもいいと思いますよ。

一ミリもバレる気配はなかったです。
副業を行うことに対するリスク

もし副業を禁止している会社で、あなたが副業を行うとします。
その時は、もしばれた場合のリスクをしっかりと考えておきましょう。
仮に今あなたが、
会社になんっっっの不満もなく、
やりたいこともできていて、
給料にも満足していて、
さらに家族を一人で養っているとしたら
副業はおススメしません。
なぜなら、現状に不満を持たないまま副業で稼ぐよりも、副業が会社にばれて家族を路頭に迷わせるほうがリスクが高いからです。
(実際バレることなんて滅多にないですが。)
しかし、今時そういった人は少ないはず。
というよりも、この記事を読んでいる時点であなたはそういった人ではないですよね?笑
僕だってそうです。
“副業がばれてクビになるリスク”よりも“収入源が一つのまま会社に依存するリスク”の方がはるかに高いと判断したため、副業で輸入ビジネスを始めました。
それに、限りなく副業がばれずにすむ方法も存在します。

年に20万円までの収益だったらセーフ

なんて人もいるでしょう。
そんな方に朗報です。
実は日本では「年に20万円までの収入は確定申告を行わなくて良い」と法律で定めているんですね。
つまり、

と国が言ってくれてるわけです。
これなら、会社にばれる確率なんて0%と言い切れます。
なので、本当にお小遣いレベルの収入でよければ、年間20万円を超えないようにしてみるのも手段としては有効です!
ちなみに僕のコンサル生のOさんは「年に20万稼げればいい」と言ってましたが、稼げるようになってからは月に20万円稼いでます。
参考
→コンサル生のOさんが開始3ヵ月で月利14万円を達成しました!

サラリーマンの節税対策

これは副業をするしないに関わらず、知っていた方が良い知識です。
医療費控除や住宅ローン控除などで、税金の還付申告などを行えることがこれに当たります。
意外とサラリーマンでも、しっかりと確定申告を行えば納めすぎた税金として、お金が戻ってくる場合があります。
でもサラリーマンは、会社が勝手に税金を納めてくれるので、“税金を払いすぎている感覚”が鈍いんですね。
しかし、給与明細を見るたびに僕はいつも思ってました。

あなたもこれを機に、給与の何割が税金で持っていかれてるか計算してみるといいでしょう。
きっと「こんな持ってかれてるんだ、、、」ってなります。
なので納めるべき税金を納めていたら、しっかりと払いすぎた分は返してもらいましょう。
節税の知識は、国からわけもわからずお金を搾取され続けられるのを防ぐ、唯一合法の手段です。
しっかりと知識をつけ、年度末にちゃんと確定申告を行いましょう。
この時、わからないことがあれば税務署の人に尋ねると良いでしょう。。
税務署の人は税金を払おうとしてくれている人には優しいです。
「会社にばれたくないいんですけど、この方法で大丈夫ですか?」なんて質問にも答えてくれる人も多いくらいですからね。(僕がそうやって聞いてました。)
僕は輸入ビジネスを副業で始め脱サラしました

僕は副業から欧米輸入ビジネスを始めて、開始10ヶ月で月利40万円を稼ぎ脱サラしました。
そこからタイ輸入にも参入し、収入を増やして副業開始から約2年後の2019年2月には月利が100万円を突破しました。
今では夜中まで大好きな漫画HUNTER×HUNTERを読みつつ、好きな時間に起きて平日から沖縄に旅行に行ったりしてます。
会社に行かなくていいだけでどれだけ人生の自由度が広がるかを、脱サラしてから痛感してます。
なお、ここまでの軌跡や輸入ビジネスノウハウは僕の公式メール講座で配信してます。
登録も解約も無料なので、お気軽にご登録ください。
今なら受講者限定で僕が一年以上かけて作った『Compass』というオリジナル輸入ビジネス教材を無料配布してます。

このマニュアルで月利10万円達成者続出中! /
合わせて読みたい記事
それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)
また次の記事でお会いしましょう!
