どうも、だいきです。
2017年4月からオンラインで稼ぎ続けて丸3年になります。
やばいですね、コロナ。
家で引き持ってますが、やっぱ出かけたり旅行にいけないのはしんどいです。

さて、
今日は先日僕がしたこのTweetについてちょっと掘り下げていきます。
土曜なのにみんな外出てないからか、発信ブログの読まれ具合がすごい。
みんなこれを機に、個人ビジネス始める人が多いんだな。ただ、みんな頑張ってほしいけど、90%以上の人は1ヶ月しないうちにやめちゃうよね。
そんなすぐに形にはならないから、頑張って続けてくれな。
— だいき@バリ島に別荘買う (@daiki_738_s) March 28, 2020
今からネットビジネスに参入する人(&最近始めた人)は、ここに書いてあることを意識して行動するといいでしょう。
結論から言うと『時給はマック以下でも半年続ける勇気が大事』です。
目次
テレワークで増えた余暇時間
このところ、僕のこのブログ『Liberty Voyage』の読まれ具合がすごいです。
オンラインで行う輸入ビジネスに特化したこのブログですが、3月は約19,000PVでした。

※2月は15,000PV、だいたいいつも15,000〜17,000PVくらい。
それだけ多くの人が『副業』とか『ネットビジネス』で検索してる証拠ですね。
僕の友達や会社員時代の同期からも、直接LINEで「PCで副業やろうと思うんだけど教えて!」って連絡が多くなりました。
普段から「PC一台で収入源を増やそう」って言ってるので、そういった心意気になってくれることは嬉しいです。

ただ、なぜこうも増えたかと言えば、テレワークが推奨され、通勤時間がなくなり、圧倒的に余暇の時間が増えたからなんですよね。
暇だからネットビジネスする人が増える
自粛に次ぐ自粛&感染リスクから、外出もできない状況。
家でAmazon primeを見まくってる人も、これを機にNET FRIX契約した人も、さすがに毎日は飽きます。
家族サービスがある人も、これからの時代を考えると収入は増やした方がいいと考えるでしょう。
そうなると、

って人が増えます。
徐々にPC一台で稼ぐ手段ってのが世間でも認知され始め、これを機にやってみようという人が増えてるんですね。
ただこうなると、変わらない需要に対して一気に供給が増えるので、一時的にライバルは増えます。
ライバルが増えたら、当たり前ですが稼ぎにくくなります。
なんならそれに対して経済は冷え込むことが予想されるので、ふつうのライバルが増える感覚よりも厳しいかもです。
ライバルは増えるし経済は冷え込む

ライバルはこれを機に増えて稼ぎにくくなります。
特に、物販・アフィリエイトは簡単に始められる分参入者も多いでしょう。
ただ、さっきも言った通り、経済は冷え込むことが予想されます。
人々は消費ではなく貯金にお金を回し、企業は真っ先に削るべき予算を削ります。
消費にお金を回さなければ物販は売れにくくなるし、企業が真っ先に削る予算は『広告費』です。
そうなるとアフィリエイトでも売り上げは立たせにくいですよね。
でも、一時的です。
その一時的がいつまでかはもちろん断言できませんが、止まない雨はないのと一緒です。
ライバルの9割は3ヶ月で消えます

僕のコンサルを受講してるとかなら別ですが、ネットビジネスを始めた人の9割は3ヶ月でやめます。
なぜなら、大変だから。
まず、準備が大変。
物販にしろブログにしろ、用意するものがたくさんあります。
その準備をするだけで半分くらいやめていきます。
そのあとは、収益を上げるのが大変です。
最初の1~2ヶ月なんて、時給で言えばマックでバイトする方が10倍くらい稼げると思います。

統計をとったわけではないですが、経験則で言うと残るのは1割です。
1割に入る頃はビジネスの視野が広がってる

インターネットで稼ぎ続けることで大事なのは『思考と実践』です。
これを地道でもいいので繰り返し行ってれば、自ずと1割には入ることができます。
そうなると、気がつけば大半のライバルは潰れてます。

その頃には、時給換算すればマックなんて目じゃないくらい収益効率はUPしてるはずです。
なので結論として『時給はマック以下でも半年続ける勇気が大事』と冒頭で述べたわけです。
1割に入り、ビジネス的視点を広く持てればいろんな分野で稼ぐことができます。
結局、継続が一番ブルーオーシャン

簡単に始められるからこそ、やめる人が多いネットビジネス。
「暇だから」って理由で始めた人は、それこそ暇じゃなくなったらすぐにやめてしまいます。
だからこそ、「暇だから始めた」って人にも継続してやってって欲しいんですよね。
明らかな時代の変革期なのに、旧態依然の日本の働き方をし続けるのは明らかに勿体無いです。

ビジネスを始める理由なんてぶっちゃけなんでもいいですが、続けるにはモチベーションの維持が大切です。
なので暇だから始めたって人も、PC一台で稼いだお金でどうなりたいかを明確にして、未来を想像しながらやってみてください。
目の前のお金という数字を追うのではなく、未来に対する夢や経験を追い求めてビジネスをすると、必然的にモチベーションが保てるのでおススメです(^^)
一度きりの人生ですからね。
人生の舵切りを自分でできるくらいのスキルを身につけていきましょう。
【無料】だいきオリジナル輸入ビジネス教材『Compass』

僕のノウハウとか経験を凝縮したオリジナル輸入ビジネス教材『Compass』を2年半近くかけて作成しました。
初心者でもわかりやすく取り組めるように、順序に沿ってステップごとに解説してます。
本当は有料もんですが、僕の公式メール講座受講者の方には期間限定でプレゼント中です。(無料です。)
公式メール講座では、だいきの脱サラまでのエピソードや輸入ビジネスで成果をあげるための最新情報などを配信してます。
全部無料なので、お気軽にご登録ください。
マンツーマンで行うコンサルティングのご相談も、まずはメール講座かLINEに登録いただき、Compassを少しでも読んでいただいてからメッセージをください(^^)
↓登録はこちらからもできます↓
LINEもやってるので、メッセージなどはこちらからでもOKです。

それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)
また次の記事でお会いしましょう!
合わせて読みたい記事

引き続きベランダで日光を浴びつつ引きこもり、インプットとアウトプットを続けます。