どうも、だいきです。
この記事にたどり着いたあなたは「人生変えたい」と本気で思ってるはず。
毎日変わり映えのない日常、通勤、仕事、人間関系、いろいろな要因で人生変えたいと思ってると思います。
ですがどんな要因でも、この記事内の3つの行動をとれば確実に変わります。
本気で人生変えたいなら、ぜひとも下記の3つの行動を取ってください。
・人生をどうやって過ごしたいか紙に書き出す
・付き合う人を変える
・環境を変える
それでは、一つずつ具体的に掘り下げていきます。
目次
人生をどうやって過ごしたいか紙に書き出す

自分がどういった人生を過ごしたいかってことは、意外と難しく考えがちです。
なので、何がやりたくて、何がやりたくないのか、というレベルでいいので紙に書き出しょう。
思い浮かべるのではなく、紙に書き出すことがポイントです。
項目は箇条書きで、多ければ多いほどいいですね。

例えばですが、
「海外で旅しながら収入を得たい」とか「会社の言いなりにはなりたくない!」でとかでも全然いいです。
とにかく、思いついた理想の人生(やりたいことやりたくないこと)を紙に書き出してみましょう。
だいきの場合
僕の場合、「本気で人生変えたい」と思ったのは会社員1年目の時でした。
その時紙に書き出した項目を、参考までに載せておきます。

・毎日好きな時間に起きる ・毎朝ゆっくり家でコーヒー飲む ・毎日中トロ食べる ・安室ちゃんのライブ平日の地方公演でも全部参加 ・ジブリ映画のロケ地巡り ・沖縄に飽きるまでいる ・沖縄で超良いドローン飛ばして遊ぶ ・資産1億持つ
・毎朝会社のために早起き ・旅行中に会社のことを考える行為 ・残業 ・毎日おんなじサイクルを繰り返す行為 ・日中会社にいる ・なんとなく生きてるみたいなやつと喋る ・住む地域を限定される ・毎日意味のわからん社訓を唱える
こんなとこですね。
僕、めっちゃ会社嫌いだったぽいです。笑
僕が上記のことを書いたのは2017年4月ですが、3年間個人ビジネスを頑張り続けたらだいたいのことは叶ってました。

思考や悩みなども紙に書き出すと整理されるので、まずは殴り書きでもいいので書き出してみましょう。
付き合う人を変える

次に、付き合う人を変えましょう。
あなたが今会社員であれば、普段は会社の人の付き合いが多いはず。
その人たちが先ほど殴り書きした『あなたの理想』を歩んでいれば問題ないですが、そうではないなら人付き合いを変えましょう。

例えばですが、
あなたの周囲の人は、毎日を惰性で過ごしてないですか?活き活きと人生を歩んでますか?
ネガティブな感情で過ごす人と一緒にいると、知らず知らずのうちに自分もネガティブになってしまいます。
あなたの可能性は無限大なのに、その可能性をドブに捨ててしまうような行為は超絶もったいないです。
理想の人生を歩んでる人にたくさん関わろう
付き合う人を変えることで一番大事なのは、『すでにあなたの理想』を歩んでる人と関わるようにすることです。
すでに知り合いにそういった人がいたら、迷わず連絡を取って話しましょう。
もし知り合いにいなければ、ネットや書籍の著者を当たりましょう。
今の時代、僕も含め自分のスキルやライフスタイルを発信してる人はたくさんいます。
その中から「この人の生き方いいなぁ」っていう人を探して、その人と関わりを持つといいです。
そして、その人の考えやスキル、生き方を徹底的に真似していくのです。
その人と同じ考え方ができるようになれば、あなたの人生も大きく変えることができます。
人生を変えるのは、あなたのスキルではなく考え方です。
仮に関わりが持てなくても、その人のブログやSNSから吸収できる考えは全部吸収して実践するのです。
環境を変える

理想の人生を書き出して、それに沿って付き合う人を変えたら、次は環境です。
理想の人生を歩むために障害となってる環境を変えることが一番いいですね。
正直、一番変えた方がいい環境はだいたい『仕事』です。
ただ、

って思うかもしれません。
そりゃそうです(^^;
なのでもちろん、今すぐ仕事をやめたり変えましょうって話ではないです。
ただ、理想の人生を今の仕事のままで手にできないのであれば、仕事を変える方向で行動していかないといけないのは明白です。
小さく環境を変えてみる
いきなり環境をガラッと変えるのは難しいなら、まずは小さくてもいいので変えてみましょう。
仕事内容の変更や部署異動を会社に申請してみてるのもいいかもしれません。
また、理想の生き方をしてる人がコミュニティやオンラインサロンを運営してるのであれば、思い切ってそこに飛び込んでみてもいいですね。

仕事は手段であって目的ではない

会社で働いてる場合、人生のおよそ1/3の時間を会社関係に費やすこととなります。
だけど仕事は、理想の人生を手に入れるための手段でしかありません。
仕事を基準に考えるのはひとまずやめて、『理想の人生を過ごすために仕事はどのくらいの割合で行えばいいか』で考えましょう。
そうすれば、答えは自ずと出てくるはずです。
僕の場合は、その答えが『PC一台で個人ビジネスを持つ』でした。

だからこそ会社員の時に、理想の人生を過ごしてる人にコンタクトを取りました。
お金を払ってコンサルも受けて、考え方はもちろんスキルも徹底的に学びました。
おかげで今では、会社員の時に「人生変えたい!」「こんな風に人生過ごしたい!」の8割くらいは達成できました。
大丈夫です。
人生は変えることができます。
なのであなたもまずは、紙に理想を書き出してみて、その人生を歩んでる人を探してみてください。

僕のブログやメルマガでは、僕の考えやスキルはをたくさん出してますので、そこから学ぶのも大いにありですね。
一度きりの人生です。
悔いのない人生を過ごしてやりましょう。
これから人生変えたい人へ

ここまで色々と書いてきました。
おそらく「ドキッ」とした方もいると思います。
でも言いたいことは結局一つで、人生もうちょっとわがままに過ごしてもいいんじゃないかってこと。
そのための手段として、僕は個人ビジネスを持つことはマストだと思ってます。
もしこれを読んで、会社に縛られない生活のために脱サラしてみたいと思った方は試しに僕の公式メール講座(無料)を読んでいただければと思います。
メール講座は主に、僕が輸入ビジネスで月収40万円を稼ぎだしたノウハウと、脱サラ前後のエピソードを配信しています。
僕が1年以上かけて製作した”開始2ヵ月で月収10万円達成するため”の、輸入ビジネスオリジナル教材も登録者限定でプレゼント中です。
無料ですので、会社に縛られない生活を得るためにもお気軽に登録ください。
マンツーマンで行うコンサルティングのご相談も、まずはメール講座かLINEに登録いただき、Compassを少しでも読んでいただいてからメッセージをください(^^)
↓月収10~40万円達成者続出中↓
LINEもやってるので、メッセージなどはこちらからでもOKです。

それでは、最後まで読んでくださり誠にありがとうございました(^^)
また次の記事でお会いしましょう!
合わせて読みたい記事
